後悔しないための! 本当に幸せな「住まい」のつくり方

家族の絆が深まる二世帯住宅計画
ママもパパもみんながハッピーな住まいに

二世帯住宅には様々なメリットがありますが、プランによってはお互いに暮らしにくい家になってしまうことも。今回は、家族の絆が深まり、二世帯でハッピーに暮らせる住まいづくりのポイントをご紹介します。

写真1:二世帯住宅にはメリットがたくさん!でも一緒に暮らしてみて分かる問題もあります。
INDEX

【1】 二世帯住宅にはメリットたくさん!一緒に暮らして分かる問題点も

写真2:二世帯住宅で起きやすいトラブルは家のカタチで解決できることが少なくありません。

二世帯住宅にはたくさんのメリットがあります。親の老後の様子を近くで見守ることができる安心感があり、家事や育児で助け合えるのでお互い楽に暮らせたり、仕事がしやすくなったり。何よりみんなでにぎやかに暮らせば楽しく、家族の絆も深まります。

経済面でのメリットも欠かせません。二世帯住宅なら家を2軒建てるよりもコストを削減でき、相続税でも有利な制度が敷かれています。また少子化対策のための補助金や減税制度なども充実しています。

ただし注意をしたいのが、一緒に暮らしてみてこんなはずではなかったというトラブルが起きてしまうこと。そしてそれは家のプランが原因で起きていることも少なくないのです。

中でも聞くことが多いのが、お金の問題と生活スタイルの違いの問題です。もちろん暮らし方は人それぞれですが、家のプランで解決できることもあります。トラブルを防ぐためのポイントを、事前にチェックしておきましょう。

【2】トラブルを防ぎ、それぞれが幸せに暮らすためのプランのコツ

写真3:意外と多い光熱費の分担問題。二世帯でメーターを分けておけばそれぞれが支払うことができるので、ストレスが少なくて済みます。

快適な二世帯住宅にするポイントは、お互いの暮らしを尊重し合えるようにしておくことです。二世帯住宅は世帯の分け方によって3種類のプランがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

それぞれのプライバシーが確保しやすく、お互いの暮らしに影響を与えにくいのは、「完全分離スタイル」の二世帯住宅です。玄関や水まわり、リビングなど全ての生活空間を2つに分ける間取りで、それぞれが遠慮せずに快適に暮らせます。

マンションのお隣同士のようなイメージで、食事や入浴、就寝時間のずれ、くつろぎの時間の過ごし方、洗濯や掃除のやり方の違いなど、生活スタイルが異なることによるトラブルが起きにくいのがメリットです。

またお金の問題で意外と多いのが光熱費など維持費の負担問題です。これも生活ゾーンが分かれていればメーターも分けて、それぞれが支払うことができます。

加えて、将来に家を再活用しやすいメリットがあります。先々に同居を解消した際、完全分離スタイルなら、次世代の子世帯と同居をしやすく、また賃貸として活用することも可能です。家が長寿命化している時代だからこそ、先々のことも考えておくと、更に安心して暮らせるようになるでしょう。

写真4:共有部分が多くなると家事の担い手が負担を感じることも。清潔感の違いはストレスに感じやすいので、洗濯スペースは分けておくほうが快適に暮らせます。

ただし快適な完全分離スタイルの二世帯住宅にするためには、その分床面積が必要になります。限られた中でぎりぎりに計画をしてしまうと、お互いに狭くなって暮らしにくくなってしまうことも。

そんな時は、玄関や水まわり、リビングなどのスペースの一部を共有する「部分共有スタイル」や「完全共有スタイル」にすれば、面積を有効活用でき、ゆとりある計画を立てることができます。

注意したいのが、共有部分が多くなると、お互いの暮らしに与える影響が大きくなることです。特に水まわりは生活に密着しているため、生活スタイルや家事のやり方の違いによるストレスを感じやすい場所です。

今や家事はママだけではなくパパも担う時代。働き方も多様化しています。ママもパパも、もちろん祖父母もそれぞれがストレス無く快適に暮らせるよう計画を立てましょう。

どこを共有してどこを分離するかは、各家庭によって異なります。食にこだわりたいならキッチンは分ける、お風呂に入る時間を大切にしているなら浴室は分ける、また清潔感の違いはストレスを感じやすいのでトイレや洗濯スペースは分けておくことをお勧めします。

実際のモデルハウスの画像はこちらからご覧いただけます。

収納・クローゼットからモデルハウスを探す

【3】リフォームでも快適な二世帯住宅は作れる

写真5:リフォームでも玄関を2つにして完全分離スタイルの二世帯住宅にすることが可能です。

リフォームで快適な二世帯住宅を作ることも可能です。リフォームで作りやすいのは、1階と2階に分かれて暮らす「上下分離型」です。基本は、階段の上り下りを考えて、1階に親世帯、2階に子世帯が暮らすように計画をします。

上下分離型なら、元の形を活かした二世帯プランが立てやすく、他のプランに比べてコストの削減ができます。例えば玄関の位置はそのまま、2階に水まわりを新設してそこに子世帯が暮らすといったような間取りです。

もちろんリフォームでも、玄関を2つにして完全分離スタイルにすることも可能です。玄関ドアを2つ並べたり、外階段を付けたり、お住まいの地域によっても、できるリフォームの内容が異なりますので、専門家に相談してみてください。

二世帯住宅の快適なプランは各ご家庭によって異なりますが、大事なことはお互いの暮らしを尊重しあえる家であること。そんな住まいなら、家族みんなが幸せに暮らせる二世帯住宅になることでしょう。

駒沢公園ハウジングギャラリーでは、様々な暮らし方に合わせた快適な二世帯住宅の間取りを実際に見て、体感することができます。新築や建て替え、リフォームなど家づくりの参考に、ぜひご家族そろってお出かけください。

駒沢公園ハウジングギャラリーのモデルハウスはこちらからご覧いただけます。

気になるモデルハウスをチェック

気になるモデルハウスがございましたら、ぜひご来場いただき素晴らしいしつらえの実物をご覧ください。

監修・情報提供:尾間 紫
(住宅・リフォームコンサルタント/一級建築士/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター) 一級建築士事務所 OfficeYuu 代表。

生活情報サイトAll Aboutリフォームのオフィシャルガイドとして業者選びからプランの立て方など実践的ノウハウを発信。テレビや雑誌、新聞掲載、講演などで活躍している。

©2021 Next Eyes.co.Ltd
本記事はネクスト・アイズ(株)が記事提供しています。
本記事に掲載しているテキスト及び画像の無断転載を禁じます。